新設!! こどもエコすまい支援事業 先進的窓リノベ事業
こんにちは、神戸チームの知識です。 いつもスタッフブログをご覧頂きありがとうございます。ここ数日は強い寒気が日本列島に流れ込み、皆様寒い日を過ごされてい…
こんにちは、神戸チームの知識です。 いつもスタッフブログをご覧頂きありがとうございます。ここ数日は強い寒気が日本列島に流れ込み、皆様寒い日を過ごされてい…
◆パッシブデザインとは? 最小限のエネルギー(光熱費)で「冬暖かい」「夏涼しい」「風が通る」「明るい」が 実現する。これがまさに多くのお客様が望む住まいです。 建物の周りにある自然エネルギー(太陽、風、地熱)を最大…
こんにちは!!八尾トーヨー住器(株)の水島です。 いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 師走に入りバタバタと忙しい日々を過ごされているかと思います。 真冬の季節到来という事で今後ますます寒くなり凍えるのを我慢…
◆R5年度 地域型住宅グリーン化事業について 毎年行っております地域型住宅グリーン化事業のR5年度の補助金事業の概算要求が 発表されました。R5年度も1棟あたり補助金額は昨年と同じ補助金額を要求しております。 今年も3月…
住宅建設を検討する場合、断熱性を気にする方も多いのではないでしょうか。近年、新しい断熱性に関する評価基準「HEAT20(ヒート20)」が注目されています。HEAT20は団体の呼称であり、団体が定めた断熱性の基準値のグレー…
こんにちは、八尾トーヨー住器㈱ スマートマスターの岡島です。 いつもブログをご覧頂き有難う御座います。 今回は、断熱リフォームのご紹介をさせて頂きます。 ■12月1日 節電呼びかけ *電力需給逼迫の見通…
初めまして、インナーセールス部の石徳です。 今年も残すところ、あと1ヶ月となりました。 毎年1月に今年こそはと決意しますが、12月に『あーもう12月!』っ…
ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)住宅とは、住宅の高断熱化と省エネルギー設備機器により消費エネルギーを減らしつつ、太陽光発電等によりエネルギーをつくることで、1年間で消費する住宅のエネルギー量の収支が概ねゼロとな…
こんにちは。八尾トーヨー住器 奈良チームの安達です。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 朝晩がめっきり寒くなってきました。断熱、気密、換気を考えた健康住宅を当社としても推進しており過去に色々と発信させていた…
こんにちは、八尾トーヨー住器(株)の金田です。いつもブログをご覧頂きありがとうございます。夏も終わり、これから本格的に寒くなってきます。そこで寒さ対策の一つとして二重窓「インプラス」をご紹介させて頂きます。 二重窓とは、…