LIXILの樹脂窓がパワーアップ!
いつもお世話になります。八尾トーヨー住器 株式会社の浅井と申します。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 今回は、8月末の樹脂窓エルスターS、X販売終了に伴い、新たに発売されるLIXIL新商品の樹脂窓EWにつ…
いつもお世話になります。八尾トーヨー住器 株式会社の浅井と申します。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 今回は、8月末の樹脂窓エルスターS、X販売終了に伴い、新たに発売されるLIXIL新商品の樹脂窓EWにつ…
みなさんいつもお世話になっております。八尾トーヨー住器㈱奈良チーム 浅井と申します。いつもブログをご覧頂きありがとうございます。 寒さも和らぎ、過ごしやすい季節になってまいりました。今年の冬は在宅時間も長くなり、お家の寒…
阪神チーム白井です。今回はエコエア90についてご説明させていただきます。 空気中には排気ガスやPM2.5、黄砂、花粉、ウィルスや菌などがたくさん飛散しております。こういった空気中の汚染物質を私たちは普段何らかの形で吸い込…
初めまして。八尾トーヨー住器株式会社の村田と申します。 今回のブログではSW工法リフォームについて、簡単ではありますが書かせていただきます。 2050年までに脱炭素社会の実現に向けて、新築住宅だけでなく既存住宅においても…
こんにちは。八尾トーヨー住器株式会社 奈良チームの吉末です。いつもブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 早速ですが、ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)住宅は年々認知度が上がってきていますが、LCCM住宅…
こんにちは。八尾トーヨー住器株式会社の吉田です。 いつもブログをご覧頂きありがとうございます。 新型コロナウイルスの感染拡大が続いている中、以前より政府からの注意喚起が示されています。 そのうちの一つが換気の励行です。 …
はじめに はじめまして。八尾トーヨー住器株式会社の南大阪チーム渡士です。今回は以前2019年11月10日のブログで弊社の荒川からご紹介させて頂きました「改正建築物省エネ法 説明義務化」に役立つラクラクLIXIL省エネ住宅…
目次1 はじめに2 A工務店様の例3 最後に はじめに こんにちは。八尾トーヨー住器㈱ 営業の荒川です。 先日の スタッフBlogにて 改正建築物省エネ法 説明義務化について書きました。 改正建築物省エネ法 説明義務化!…
政府が普及を進めているZEH住宅ですが、大手ハウスメーカーでは既に対応できる体制・商品が展開されているものの、工務店ではまだまだノウハウが浸透しきっているとは言えないのが実情です。工務店が今後もZEH需要に取り残されてし…