私達の取組み (SDGs)
こんにちは。 八尾トーヨー住器株式会社の三木です。 今回は私達がSDG’sで取組んでいる 内容の一部を紹介させて頂きます。 カイロのセカンドライフ 使い捨てカイロは字の如く、暖かくならなくなった物は、捨て…
こんにちは。 八尾トーヨー住器株式会社の三木です。 今回は私達がSDG’sで取組んでいる 内容の一部を紹介させて頂きます。 カイロのセカンドライフ 使い捨てカイロは字の如く、暖かくならなくなった物は、捨て…
こんにちは、八尾トーヨー住器(株)の浅井です。 いつもブログをご覧頂きありがとうございます。 今回はLIXILの玄関ドアXEをご紹介させていただきます。 ドアの常識を一新する構造 錠やラッチを機能ユニットに納める新構造を…
こんにちは、八尾トーヨー住器(株)の山本です。 いつもブログをご覧頂きありがとうございます。 デッキは、家づくりにおいて検討を後回しにしがちですが、 暮らしをひときわ豊かにしてくれます。 外の空間を活かしたちょっと新しい…
はじめに 初めまして 八尾トーヨー住器㈱ インナーセールスの佐野です。ブログをご覧いただきありがとうございます。早速ですが、みなさんフェーズフリーという言葉はご存知でしょうか?コロナ渦やウッドショック等もあり、少し忘れが…
いつも弊社のブログをご高覧いただきありがとうございます。 八尾トーヨー住器 京都チームの林です。 今回はしまえるんですαのご紹介です! 夏といえば虫の季節ですね。 私は虫が大の苦手です!それに暑いのも苦手なので玄関を開け…
こんにちは、神戸チームの知識です。 いつもスタッフブログをご覧頂きありがとうございます。 以前にもご紹介しましたが、…
こんにちは。営業の荒川と申します。 先日、打ち合わせ時に工務店様の設計さんに壁量計算と構造計算(許容応力度計算)の違いや検証結果を教えてもらいました。 【壁量計算】建物にかかる地震力、風圧力に対して必要な壁量(必要壁量)…
こんにちは!八尾トーヨー住器の高田です。 本日は皆様にLIXILのカーポートSCをご紹介したいと思います! カーポートSCは必要最低限のパーツ構成によって、“MINIMAL”を徹底的に追求しており、シンプルな美しさを極め…
こんにちは、八尾トーヨー住器(株)インナーセールス部の杉本です。 いつもブログをご覧頂きありがとうございます。 これからの季節、台風が多くなってきますので、 台風対策としてLIXILの「リフォームシャッター」をご紹介いた…
こんにちは、八尾トーヨー住器株式会社の浅井です。 いつもブログをご覧頂きありがとうございます。 今回はLIXILの新商品「全館空調システムエコエアFine」をご紹介いたします。 これからの家に最適な全館空調システム エコ…